シティ案内

今日の一枚へ

日豪合同セミナートップ

モトGP

メルボルン百景トップ

二輪界の世界最高峰モトGP、2015年第18戦オーストラリア・グランプリが10月18日(日)、メルボルンの南にあるフィリップ島で開催される。
*レースコース*
フィリップ・アイランド・グランプリ・サーキットは、メルボルンから140km南に位置し、コアラやペンギンツアーとして名高いフィリップ島にある。
晴れた日には美しい海と緑に囲まれた世界一美しいサーキットと呼ばれるが、咆哮する南緯40度と恐れられるバス海峡から強烈な南風が吹き込むと世界一厳しい難コースに変わる。
ホームストレートは900mで全長4448m。

フィリップ・アイランド・グランプリ・サーキット(Phillip Island Grand Prix Circuit)は、オーストラリア・ビクトリア州のウェスタンポート湾の入り口に浮かぶフィリップ島にあるサーキット。MotoGPの開催地のひとつ。全長4448m、コース幅13m、ホームストレート900m。右ターン5つ、左ターン7つ合計12個のコーナーレイアウトを持つ。

モトGPは、MotoGPクラス(1000tエンジン)、Moto2クラス(600t),Moto3クラス(250t)の3つのクラスに分かれている。最高峰はモトGPクラスで最高時速は350kmにもなり4輪最高峰のF1と変わらないスピードが魅力だ。

 

レプソル・ホンダ・チーム RC213V
マルク・マルケス
ダニ・ペドロサ
青山博一

モビスター・ヤマハ YZR-M1 バレンティーノ・ロッシ、ホルヘ・ロレンソ

ホンダ  4チーム
ヤマハ   3チーム
ドゥカティ・チーム
イタリア アプリリア、ART
スズキ


MotoGPクラス(1000tエンジン)
Moto2クラス(600t)
Moto3クラス(250t)
最高時速は350km


 

中排気量のモト2クラスではエンジンはホンダ製600ccでタイヤはダンロップタイヤ製だ。

出光ホンダチームアジアから中上貴晶(カレックス・ホンダ、23歳)

若いライダーの登竜門であるモト3クラスには
尾野弘樹(ホンダ、23歳)と
鈴木竜生(マヒンドラ、18歳)





ロッシ、ロレンソの戦いに一番影響すると見られるのはマルケスの走りだ。第9戦ドイツGP、第10戦インディアナポリスGP、第13戦サンマリノGPを優勝しており、今後の戦いでも数回は優勝すると見られる。今季ポールポジション6回、ファーストラップ6回とマルケスの調子は決して悪くない。ロッシとロレンソが熾烈な年間優勝を繰り広げる中で、圏外のマルケスがプレッシャーなく優勝をさらう点も面白い見所だ。
第16戦のオーストラリアGPまでチャンピオン争いがもつれ込みそうな展開が予想される。


2015 スペイン ホルヘ・ロレンソ (ヤマハ)
2014 スペイン マルク・マルケス (ホンダ)
2013 スペイン マルク・マルケス (ホンダ)
2012 スペイン ホルヘ・ロレンソ (ヤマハ)
2011 オーストラリア ケーシー・ストーナー (ホンダ)
2010 スペイン ホルヘ・ロレンソ (ヤマハ)
2009 イタリア バレンティーノ・ロッシ (ヤマハ)
2008 イタリア バレンティーノ・ロッシ (ヤマハ)
2007 オーストラリア ケーシー・ストーナー (ドゥカティ)

 


メーカー別(マニファクチャラーズ・ランキング)では、4勝のロッシ、5勝のロレンソを擁するヤマハが独走している。13戦までで1位9回、2位2回、3位2回のヤマハに対して、ホンダは大きく離されている。
メーカー別得点も個人得点と同じ点数だが、各決勝レースで各メーカーの最高順位ライダーの得点が獲得できる。たとえば、開幕戦でヤマハは1位ロッシの25点、ドゥカティは2位アンドレア・ドビッツオーゾ(イタリア)の20点、ホンダは5位マルケスの11点、スズキは11位アレイシ・エスパルガロ(スペイン)の5点となっている。
4強のひとりホンダのダニ・ペドロサも今年は良くない。腕上がりという二輪ラーダー特有の症状の手術の為に第2戦から第4戦までを欠場。第6戦イタリアGPからは上位に復帰し、ドイツGPでは2位を獲得したが、優勝はまだ無い。
2位ホンダとの差がかなりあるのでヤマハの勝利は間違いないといって良い。ヤマハは2010年以来5年ぶりの優勝となる。

 

ヤマハのマシンは、YZR-M1 2015年モデル 水冷4サイクル並列4気筒、最高出力:175kW以上、最高速度 350km/h以上 重量:158kg
ホンダはRC213V。水冷4サイクルV型4気筒、最高出力175kW以上、車両重量160kg以上
両社とも2014年マシンから大幅な変更点は無い。
なおヤマハ、ホンダともレース車を一般公道で走れるようにヘッドライト、スピードメーターなどを追加装備したモデルを一般発売している。ホンダのRC213V‐Sは日本で2,190万円(税込)、豪州で24.4万豪ドル(税込)。基本的にはレース車をそのまま一般公道を走れる仕様にしている。つまり時速300km以上を出す性能がある。

 

スズキは2011年からモトGPから撤退していたが今年から再度参戦した。GSX-RR
水冷4サイクル並列4気筒DOHC4バルブ、最高出力169kW以上と数字上はヤマハ、ホンダとそん色はない。アレイシ・エスパルガロとマーべリック・ビニャーレス(共にスペイン)で1993年以来の優勝を目指している。

 

日本勢に対抗するイタリア、ドゥカティのマシンはデスモセディチGP15。
イタリア勢ではアプリリアがアルバロ・バウティスタ(スペイン)とマルコ・メランドリ(イタリア)のふたりのライダーで復帰参戦している
ヤマハ、ホンダ、スズキの日本勢に対するドゥカティ、アプリリアのイタリア勢の対決も楽しみである。

日本人ライダーでは、青山博(32歳)が昨年、アスパル・ホンダへ移籍し、8位2回と68ポイントを獲得した。今年はホンダレーシングのテストライダーになっていたが、手術で欠場したダニ・ペドロサの交代として第2戦米国GPから第4戦スペインGPで11位に入ったが次の2レースはリタイアした。


*服装*
 フィリップ島はバス海峡から冷たく強い風が吹き付ける。地元の人の服装は、完全な真冬用防寒具で身を包んでいる。冬用ジャケットやセーター、また観戦時に会場で広げるビニール・シート、雨の日には会場周辺はぬかるみと化すので長靴もあると便利。
晴れた日には日焼け止め、サングラス、帽子も忘れずに。

*交通*
 メルボルンからはシャトルバスが運行している。市内フェデレーション・スクエア裏手にバス乗り場がある。決勝戦当日は朝6時45分と9時半の2便が運行している。メルボルン空港から会場まで毎朝10時1便の直行バスも運行されている。

 *イベント*
 会場では各種イベントが行われるが、目玉はライダーたちによるサイン会。16日17日に行われ、マルケスなど世界のトップ・ライダーの直筆サインが入手できる。朝9時にサイン会場に並んで整理券をもらうこと。
 決勝戦のある19日の午前中は9時過ぎからスーパー・バイクレースやモトGPのウォームアップなどが行われる。
 午後12時25分からは、モトGPライダーのパレードがある。1時からはモト3クラス決勝レース(23周)、2時20分からはモト2クラス決勝レース(25周)と続き、4時からモトGP(27周)がスタートする。
サーキット内の各種レースだけでなく、いろいろなイベントが開催されており、朝早くから丸一日楽しみたい。

■2015 Australian Motorcycle Grand Prix
日程:10月16日(金)?18日(日)
会場:Phillip Island Grand Prix Circuit, Cowes VIC
料金:一般$45(金)、$95(日)、グランド・スタンド$330?、VIP$945?
Web: motogp.com.au

 

日本の青山博一(インターウェッテン・ホンダ)。 2009年の250ccクラス(2010年は、Moto2に再編)で4勝を挙げ年間チャンピオンに輝いた。2010年は、待望のモトGPへ挑戦。第6戦英国グランプリでレース中に転倒して怪我。第11戦インディアナポリスGPから復帰している。28歳のベテランだが、2年目となる2011年に期待したい

 
優勝を飾ったオーストラリア期待の星ケーシー・ストーナー(オーストラリア、ドゥカティ・マルボロ)27番

クインズランド州サウスポート生まれの25歳。2006年LCRホンダからモトGPに参戦。2007年にドゥカティに移籍。カタール・トルコ・中国・カタルニア・イギリス・アメリカ・チェコ・サンマリノ・オーストラリア・マレーシアの10勝し年間優勝に輝いた。



順位 車番 名前 バイク タイム 
1 27 Casey Stoner  Ducati 41:09.128
2 99 Jorge Lorenzo  Yamaha +8.598
3 46 Valentino Rossi Yamaha +17.997
4 69 Nicky Hayden  Ducati +18.035
5 11 Ben Spies     Yamaha +22.211
6 58 Marco Simoncelli Honda +25.017
7 5 Colin Edwards   Yamaha +35.168
8 41 Aleix Espargaro Ducati +46.194
9 33 Marco Melandri  Honda +46.294
10 14 Randy de Puniet Honda +59.635
11 36 Mika Kallio Ducati +59.664
12 19 Alvaro Bautista Suzuki +59.732
13 7 Hiroshi Aoyama Honda +1:05.029
14 40 Hector Barbera Ducati +1:05.053


モトGPは、2001年からバレンディーノ・ロッシ(イタリア)ヤマハ の時代が続きてきたが、ついに世代交代で若手が台頭してきた
バレンティーノ・ロッシは15年間で9回の年間チャンピオンを獲得しており不世出の天才ライダーと云われ、世界中で熱狂的なファンを持っている。6年ぶりに年間チャンピオンを奪回する好機であり本人も周囲もやる気十分である。




なおヤマハ、ホンダともレース車を一般公道で走れるようにヘッドライト、スピードメーターなどを追加装備したモデルを一般発売している。ホンダのRC213VSは日本で2,190万円(税込)、豪州で24.4万豪ドル(税込)。基本的にはレース車をそのまま一般公道を走れる仕様にしている。つまり時速300km以上を出す性能がある。



 

ホルヘ・ロレンソも同じだ。2010年と2012年の2回、年間チャンピオンに輝いており、マルクスがこけた今年は虎視眈々と狙っている。


 

スズキは2011年からモトGPから撤退していたが今年から再度参戦した。GSX-RR

水冷4サイクル並列4気筒DOHC4バルブ、最高出力169kW以上と数字上はヤマハ、ホンダとそん色はない。アレイシ・エスパルガロとマーべリック・ビニャーレス(共にスペイン)で1993年以来の優勝を目指している。



 

 


 



このページのトップへ

inserted by FC2 system